小葉茶マミの『ひとり時間』

おばちゃま(50代主婦)の大切にしている『ひとり時間』 日々の生活を楽しく、丁寧に綴っています。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

私が走る理由

こんばんは。小葉茶マミです。 5月末日になりました。今月は長ーく感じたな。 今月のランニング記録:月間走行距離は122.5㎞でした! 先月は160㎞で自己最長記録で「よく頑張ったな」と満足した反面、まるで走ることに取りつかれたようになっていたため「ほ…

マッサージガンで痛みとサヨナラの予感

こんにちは。小葉茶マミです。 月間走行100㎞を目標にランニングを続けています。爽快で満足していますが、悩みもあります。 それは(脊柱管狭窄症からの)坐骨神経痛です。乗り物に長時間乗ると、右股関節痛と右足全体の痛みが出ます。 足を1歩出すだけで…

歌詞の勘違いアルアル

こんばんは。小葉茶マミです。 勘違いしてた歌の歌詞ってアルアルですよね~(≧∇≦) よく話題になるのは、 ■ どんぐりころころ どんぐりころころどんぐりこ… ブブー 正しくは、どんぐりころころどんぶりこ… ■ ふるさと うさぎおいし(美味し)… 食べないでー(…

イタズラ弁当vol.6 シャウエッセン弁当

こんばんは。小葉茶マミです。 久し振りにビックリ弁当をオットに作りました。 作っている時には「お弁当の蓋を開けた時に、驚いてほしいな~」 それしか考えてなくて、楽しいったらない。そして、お弁当を持って出勤するオットに気づかれないようポーカーフ…

おにぎり革命 なんちゃって「おにぎりフィルム」

こんにちは。小葉茶マミです。 昨日は、早朝からオットが仕事関連の事で上京しました。 「朝食は移動中にとりたい」と話していたので、具の入ったパンを用意していました。前夜に「おにぎりもあったらな」とチラッと言ったのを聞き逃さなかった良妻(自分で…

ラジオ英語を聴きながらの「あさんぽ」

こんにちは。小葉茶マミです。 土曜日の朝。平日と違ってお弁当作りがなく、オットの起床時間が少しだけ遅い。けれど朝型の私は、いつものように目覚めてしまいます。 予定のない週末の朝、その穏やかさが大好きです。特に今の季節は日の出が早くて目覚めが…

念願の「アクエリアス スパークリング」!

こんにちは。小葉茶マミです。 昨年夏に『アクエリアス スパークリング(以下「アクスパ」)』なるものの存在を知って探していました。が、身近なスーパーやコンビニになくて、「地域限定?」「季節限定?」「ネット販売なの?」…とか言っているうちにすっか…

58歳の命 直木賞受賞作家:山本文緒さんの遺作エッセイ

こんにちは。小葉茶マミです。 山本文緒さんの「無人島のふたり」を読みました。 山本文緒さんは直木賞受賞作家。今まで山本さんの著書を読んだことはなくて、今回のエッセイ「無人島のふたり」は何かで紹介されていたので図書館に予約していました。 1962年…

公園の散歩コースは、道の外側と内側で距離がどのくらい違うのか?

こんばんは。小葉茶マミです。 ランニングをするようになってから、ウォーキングが疎かになっているのを最近感じています。なかなかバランスって難しいですね。 「そうとなったら、久し振りに5㎞以上の距離をしっかりウォーキングしよう」と思い立ち、近く…

日常を彩るブロ友さんの存在に感謝

こんにちは。小葉茶マミです。 ブロ友さんの存在って大きいな~ 有り難いな~ と思うこの頃です。 私にとってブログを読むって、イコール生活のエッセンスになってます(*^^*) ブロガーさんたちの喜びも悲しみも、慈しむような気持ちで読んでいます。 長くフ…

ホテル朝食ビュッフェで宇都宮名物を満喫

こんにちは。小葉茶マミです。 ゴールデンウィーク最終日。〆(シメ)は、地元のホテルの朝食ビュッフェへ行ってきました。 「どこのホテルにしようかな?」と悩んで、郷土料理が提供されている宇都宮東武ホテルグランデに決めました。念のためビジターの利…

田んぼの輝き

こんにちは。小葉茶マミです。 4月28日に始まったGW。ホントッ、長い(笑) けれども、残り2日ともなってくると焦るような… 名残惜しいような… 不思議な面持ちです。 毎年GWになると、待ちに待った大好きな風景があります。 ドライブしていて… 電車に乗って…

夏の味覚!このミカンゼリーを作ったら家族が大喜び

こんにちは。小葉茶マミです。 今日は朝から快晴~~~ 晴れると頭も体も動きます。 太陽2個分のような陽気にそそのかされて、超冬物の服とコートを洗ったり、衣替えを半分程して頑張りました。お昼にはすでに1日終わったような感じでした(笑) 今日は、…

2024年4月のランニング記録

こんにちは。小葉茶マミです。 15年間の膝の痛みを克服して始めたランニングが、3年目に入りました。 4月は「走らずにはいられない」 と、よく頑張った1ヶ月でした。 目標は月間走行100㎞×連続18か月達成です(*^^*) ◎4月前半は、よく走りました。 ◎右股関…