小葉茶マミの『ひとり時間』

おばちゃま(50代主婦)の大切にしている『ひとり時間』 日々の生活を楽しく、丁寧に綴っています。

念願の「アクエリアス スパークリング」!

こんにちは。小葉茶マミです。

昨年夏にアクエリアス スパークリング(以下「アクスパ」)』なるものの存在を知って探していました。が、身近なスーパーやコンビニになくて、「地域限定?」「季節限定?」「ネット販売なの?」…とか言っているうちにすっかり忘れ、またこの季節が巡ってきました。

 

すると今節も、ネットに再びアクスパ現る! 記憶の扉がギギギーッと開いたのでした(笑) 飲んでみたいなぁ。思いは募るばかりです。

 

昨年同様、スーパー、ドラッグストア、コンビニを探してみましたがありません(T-T)  どこにあるの?

 

~~~~~~~~~~

そしたらどっこい、日曜日に東京:駒沢オリンピック公園へ走りに行った折(知人ランナーさんに誘われました)、自販機に幻のアクスパが現る!!! 初めて見ました!!!

 

しかーし、ランニング後にあまりにも水分摂取すると帰りの電車(節約のため新幹線は乗りませんでした)でトイレへ行きたくなってしまう… あーあ  ならば、お土産にと思ったものの、ただですらランニング用品・着替え・化粧品などで荷物が多かったので泣く泣く購入は断念しました。

 

んっ、スポーツするところにあるかもしれない! 一筋の光がさした瞬間でした。地元で探すぞ!と気合い満々で帰ってきました。

 

~~~~~~~~~~

ということで、本日アクスパを求めて宇都宮市にある栃木県総合運動公園へ行ってきました。たまぁに走っている場所です。 自転車で行ってまいりました。

 

ふふふふふ… 念願のアクスパを見つけましたよー!

 

10本ゲット。 あまりにも嬉しかったので、スタジアムをバックに撮影(笑)

 

車にすればよかったな、と思いながら自転車で往復。膝の負担にならようにゆっくりこぎました。

帰り道に、オットの職場を通過しました。たまたまゴミが目につく。ポイ捨てはやめてほしいな、と思ったらスルーできなくて自転車をUターンさせてゴミを拾いました。プラカップ、アイスの袋、手拭きの紙、吸い殻… 拾ってたらガシャーン! と近くで音がしました。なんと、自転車のカゴに10本もの缶を入れていてバランスを崩したマイ自転車が倒れてしまったのでした。 後部の赤い反射板が取れてしまってガーン。

よい行いをしていたのに、ありゃりゃ~ 瞬間接着剤でつけたけど、グラグラしてます。 自転車のステンレス部にキズもつけてしまってる。こんな日もあるよね💦

 

気分転換にランニングを15kmして、冷え冷えのアクスパを初飲みしました。 汗をかいた後の体に浸みる~(≧∇≦)v 

 

それでは、ごきげんよう