小葉茶マミの『ひとり時間』

おばちゃま(50代主婦)の大切にしている『ひとり時間』 日々の生活を楽しく、丁寧に綴っています。

土筆を発見しました!

つくし 土筆 つくしんぼ 土筆ん坊… (以降、土筆) 本日は土筆の話で~す♡

整形外科への道中🚲赤信号待ちをしていたら、すぐそばに土筆を発見!→アドレナリンがドバーッ状態です(笑)

おやおや、近くにはふきのとうも!

4月に入ったら土筆(小葉茶の定説)」と例年思っていたのに、なのになのに、今年は早いおでましですね!驚きました。 実は毎年4月になると、私の目はレーダーのように土筆を探査しているのです

🔷土筆を探している理由

実母が土筆大好きなのです(母は関節リウマチがあり、採ることが難しい)。土筆を採って行くと喜んでくれるので、毎年春の恒例行事になっています。土筆って、料亭などでは汁椀に1~2本入っていますよね。そういう私…土筆は苦手なのー💦ニガイのよねー💦 

🔷土筆を食する習慣について

土筆を食べる習慣は、西日本に多いのでしょうか。私の住んでいる地域では土筆を食べる習慣がないようです。土筆採りをしていると声をかけられることがありますが、ほぼ100%相手の反応は「ナーンダ、土筆か。フーン」というリアクション。ということで、敵がいません!!!  付近の土筆は無敵で収穫できるの~!(^^)! 

🔷土筆の下ごしらえと茹で方

採ってきた土筆のハカマ(茎のゲジゲジした部分)を取り除きます。
土筆を洗い、塩を入れた熱湯へ入れて30秒ほど茹でます。
ザルへあげましょう。

器へ盛り、お好みで鰹節やゴマを散らし、醤油やポン酢をかけていただきます。


今回は土筆が生え始めでしたので少ない収穫でしたが、これからが本番。大収穫を楽しみにしている小葉茶です。

それでは、ごきげんよう

『7秒スクワット』を始めます宣言

 

五十肩・膝痛・食後高血糖気味・γ‐GTPやや高め な私です。(過去記事は文末に貼りますね。)

 

食事・運動・睡眠には、それなりに気をつけています。

 

【食生活】なるべく規則正しい食事時間/栄養バランス/野菜から摂取 を心掛けています。

 

【運動】主にウォーキングをしています。五十肩で通院している整形外科から宿題があり、肩周りのストレッチを寝る前に実施。(昨年ご時世にて、女性専用ジム通いを退会。)

 

【睡眠】寝つきがいいので睡眠時間の確保は概ねできています。寝具を清潔にしています。

 

 

さてさて、運動に新しい試みを導入してみま~す。

スクワット!!!(宣言するようなことでもないかも😅)

f:id:obachama-mi:20210318132413j:plain

それも7秒スクワットです。ご存知でしょうか。

出会いは新聞広告欄での本の紹介でした。

f:id:obachama-mi:20210318132435j:plain


血糖値が気になっている私には持ってこい(*^^*)

 

本を読んだら、考案された医師の宇佐美 啓治先生が丁寧に説明してくださっています。ネットにも沢山出ていますね。短くてわかりやすかったのが、コレ↓かな。

www.ntt-card.com

 

 ということで、7秒×10回を3セット週に2回

やってみますね♡ 今日は第1回目を行いました。月曜と木曜に実施してみます。スケジュール帳に予定しておこうっと。

 

「一緒に始めませんか?」(*^o^*)

 

それでは、ごきげんよう

 

obachama-mi.hatenablog.com

 

 

obachama-mi.hatenablog.com

 

ヨモギ!!! vol.3 パン作り編

ヨモギの続々編です。

摘んだヨモギでパンを焼きましたので、一緒に作っている気分でぜひ読み進めてくださいませ。

はいっ、スタートでぇす!(^^)!

 

キレイに洗ったヨモギを、塩と重曹を入れた湯で茹でます。そして包丁で細かくしてみました。

f:id:obachama-mi:20210317152748j:plain

 

気合いを入れて国産の強力粉を使いまましょう✨

f:id:obachama-mi:20210317152829j:plain

 

ヨモギ入りの生地を作って、まんまるに。この弾力、いい感じですね~

f:id:obachama-mi:20210317152900j:plain

 

いよいよ発酵のお時間です。パン作りの発酵は、車の中がオススメ~~~!!!温かいのでしっかり発酵してくれるの。ぜひぜひ試してみてくださいねっ。

 

今回は社長席で40分間(笑) 「膨らんでねっ」と心の中で唱えることも忘れずに(^^)

f:id:obachama-mi:20210317152935j:plain

 

よく膨らんでくれました。

切り分けてコロコロに。大きさにバラつきがあるけど、気にしない気にしない😅

f:id:obachama-mi:20210317152958j:plain

 

ベンチタイム~ サッカー試合の前半と後半の間のハーフタイムのようなものでしょうか。まるでパン生地が「ふ~っ」と手足を伸ばしてリラックスしているかのようだわぁ。

 

続いて二次発酵。膨らんでるing♡

f:id:obachama-mi:20210317153126j:plain

 

これをオーブンで焼いて、出来上がり~~~

ヨモギの香りも色もほのかですが、焼きたてパンに喜びを感じます。

f:id:obachama-mi:20210317153041j:plain

 

バターをつけてっと。「いただきま~す」

 

それでは、ごきげんよう

 

 

 

obachama-mi.hatenablog.com

 

 

obachama-mi.hatenablog.com

 


 

ヨモギ!!! vol.2 料理しました編

 こんにちは。今日は花粉飛散量が多いそうですね。そう知ってしまうと、外の景色が花粉に包まれて見えてしまいます(笑) ヘックシュン💦

 

前回はヨモギの収穫の話題でした↓ 読んでくださってありがとうございます。

obachama-mi.hatenablog.com

 

さてさて、収穫したヨモギを料理に使おうか、乾燥して保存やお茶にしてみようか、悩みました。悩むのも楽しいものです。天ぷらにしようかなぁ~(立派なヨモギは母にあげたので、ヨモギのサイズが小さ過ぎるのよねー) こうなったら、かき揚げにしてみようっと♡

 

まずは洗いま~す。

f:id:obachama-mi:20210310220156j:plain

玉ねぎ、人参、ちくわ、干しエビ をかき揚げに。どうなるかな。具材は家にあったので、在庫整理のようなかき揚げです(*^^*)

f:id:obachama-mi:20210310220209j:plain

衣をあえてっと。

f:id:obachama-mi:20210310220224j:plain

 

いよいよ、揚げますよ~(油ハネでキッチン周りを汚したくなかったので、油は少な目にしました)。油のパチパチ音が聞こえてきそう。

f:id:obachama-mi:20210310220241j:plain

 

魚の天ぷらと一緒に盛り付けました。

f:id:obachama-mi:20210310220254j:plain

 

ついでにミニサイズにして、お弁当用を確保! 整列させたら、なんだか焼きそばに見えるー💦

f:id:obachama-mi:20210310220307j:plain


いただきま~す。モグモグtime!

 

☆ 感 想 ☆

・季節感があり、食卓が華やかに感じました。

・干しエビの風味の方が強く、ヨモギが負けてしまいました。プチ残念。

・あざやかな色合いは満足しました。

 

「春を食す」という幸せな食事になりました♡

 

それでは、またお目にかかりましょう。

ごきげんよう

ヨモギdayo!!! vol.1  モチクサおばあさんの巻 

昨日の風雨が嘘のように晴れましたね!

パ~ッと晴れた空をパシャリ

f:id:obachama-mi:20210314105039j:plain

 

さてさて、先日近所の空き地で『しゃがんで何かをしている』おばあさんを発見しました。数十分も… 集中して… 何かを採っている… (声をかけてみよっかなぁ~)

 

「何を採っているのですか?」→「・・・」

聞こえてないのかな?

 

もう一度尋ねてみました。

「何を採っているのですか?」→「(顔も上げずに小声で)モチクサ」

声が、声が聞き取りにくい。話しかけないでオーラを感じたので、さよならのご挨拶。


モチクサって?モチクサモチクサ… 「ヨモギdayo!!!」

なんとっ!こんな近所に~!嬉しい!灯台、下暗し

 ついでにばあさんも暗し💦

 

モチクサおばあさんが気になる〰


モチクサおばあさんの器用な手仕事 長くしゃがんでいられる体力 ビニル袋いっぱいになっている収穫量… →元気エネルギーはいっっっぱ~い感じるのになっ✨


①元来暗い性格

②採っていることがちょっぴり恥ずかしく、人目を避けていた

③「他人に教えたら、ごっそり採られてしまうのではないか」と思った

④私の態度に失礼があった

⑤独りになりたい 心を閉ざすような心境だった


 

等々、元気のないモチクサおばあさんのことを推測してみたのでした。おばあさんはヨモギをどうされたのかなぁ… お団子?天ぷら?乾燥させる? きっ台所に立って、ササッと作業されているのでしょうね!(^^)! と思ったら、きっとおばあさんはおばあさんらしく過ごしていて心は笑顔!ヨモギを採っている時も心は笑顔だったのね!♡♡♡小葉茶、ホッとしました。そしたら次なるものが私の心をグイグイ。それは「私もヨモギを採りた~い」


空き地に生えているヨモギって皆の物だよね。きっとそうだよ~(と、天の声が!)とグイグイ(笑)  数日後ワタクシは帽子をかぶり、手袋着用、ハサミと袋を持参して、空き地へ向かったのでした。

 

こんにちは、ヨモギちゃん♡ 写真ではわかりにくいかな?

f:id:obachama-mi:20210310220055j:plain

 

ハサミで根に近いところから採取します。

f:id:obachama-mi:20210310220111j:plain

 

収穫って、楽しいな。

 

ヨモギを持って母宅へ。収穫を自慢してみました(笑)

f:id:obachama-mi:20210310220127j:plain

そして、枯れてるような葉などを取り除いて…

整列です(*^^*)

f:id:obachama-mi:20210310220141j:plain

 

ここから予測していなかったことが起きたのでした。

母が「天ぷらにいいね~。ちょうだいね~」と。もちろんですとも。一人でも多くの人に喜んでもらえて、収穫した甲斐があるというものです。

 

そしてウニューッと出てきた母の手(リウマチで指の痛みがあり、先日初めて皮下注射をしたばかり)は、立派なヨモギばかりをごっそりとつかんだのでした。えええええー(≧∇≦) 

 

注射が効いているのかな(≧∇≦)

 

それでは、ごきげんよう

 

 ヨモギの話は次回に続きます。お楽しみに~

 

 

 

 

『551』をお取り寄せしました~

うふふ、うふふ♡

注文していた大阪名物『551蓬莱』の豚まんが小葉茶家に届きました~

「ようこそわが家へ!」

f:id:obachama-mi:20210309193730j:plain

 

私の551との出会いは数年前になります… 大阪で551の豚まんが人気だと知り(娘情報)、新大阪駅で買い→新幹線の中でいただいたのが551との初対面でした。551豚まんというと、その美味しさと母娘の時間を思い出します。

 

ところでこの551蓬莱の豚まん 一体なぜに551とネーミングされているのかなぁ?

551HORAIの歴史|会社情報|551HORAI 蓬莱 大阪名物の豚まん[肉まん]

「ここ(55)がいち(1)番」ということで当時の電話番号551から名付けたようですね。今でも電話番号の下3桁が551です!

 

そしてなんと、コマーシャルがあるのですね。ご興味のある方はどうぞ~

551蓬莱CM(リビング編)2017 - YouTube

 

 

そうそう、新大阪駅では551の紙袋を持った人が多かったな。これこれ↓

f:id:obachama-mi:20210309193840j:plain

なにせ、店舗が関西に集中していて、関東には出店されていないので、お土産にはグー!(福島県にお店があるのねっ💡)

 

紙袋というと、新潟の加島屋の紙袋もカッコイイですよね(関東で多く見るように思います)。

f:id:obachama-mi:20210309193852j:plain

 

豚まんの話に戻りましょう。

お待たせしました。箱をオーーープーン♫ ジャジャーン♫

f:id:obachama-mi:20210309193808j:plain

おいしそう!

 

豚まん 皆さんは「ぶたまん」と心に何の曇りもなく言えますか?「肉まん」と言って育った私にとって、「ぶたまん」と呼ぶことに抵抗が。…(えっ⁉そこに焦点を当てますかー笑)

 

「肉まん」と呼んで育った私にとって、「ぶたまん」は言いにくいのです。頭の中で「今回は、ぶたまん!」と考えて、一瞬だけど息を「っ」と飲んでから言ってます。「豚肉」はスンナリと「ぶたにく」と言えるのにね。不思議~ 

 

「ぶたまん」の響き「ブー」から始まる に対して、「にくまん」は「二ー」。

「ブー」はフテクサレタような口の形で、「ニー」は口角が上がって笑顔。

とか、他にも考えたけれどもよくわからない。まっ、理由はわからないままで(笑)

 

長々と失礼しました。さてさてホクホク豚まんの登場です。

f:id:obachama-mi:20210309193825j:plain

皆さんを代表しまして、ワタクシ小葉茶がいただきま~す(*^^*)

 

それでは、「ほひへんよ~ごきげんよう~)」肉まんが口に入っていて失礼しました(*´艸`*)

 

雨上がりの朝に

雨上がりの朝です。今日の予報は曇りだったけれど、思いっきり晴れてるー

昨日使った傘と靴を干してっと…

f:id:obachama-mi:20210306112347j:plain

テクテク歩いて、700m程の距離に住んでいる母宅へ向かいました。


道々の花々を楽しもうっと(*^^*)

 

↓この頃ダントツで注目している『サンシュユ』が最高~お見事~パチパチ~✨

f:id:obachama-mi:20210306114054j:plain

サンシュユ…言いにくいなぁ、と思うのは私だけかな?

 

↓このツバキは上品な色ですね~

f:id:obachama-mi:20210306114115j:plain

 

ふうっ 歩いていると、すぐに汗ばんできました。


おやおや、空き地がうっすらとピンク色に見える~

f:id:obachama-mi:20210306114753j:plain

写真では紫色に見えてますね…

なんじゃろ?なんじゃろ?(と近づく)

f:id:obachama-mi:20210306115036j:plain

ホトケノザ』でした。名前の通り、葉の形が仏様の台座に見えますね~

まだ葉や花が濡れているからこその鮮やかな光沢が見られてプチ幸せを感じました。

 

他の花たちも、今朝の陽射しを喜んでいるようです。

f:id:obachama-mi:20210306115919j:plain

f:id:obachama-mi:20210306115935j:plain

 

さてさて、私が母宅へ行った理由は、出前の岡持ちをお店に返却する手伝いのためでした。母は気がせく性分なので(この世代に多くみられる現象)、約束の時間よりも早目に行動~~~(笑)

 

人生初めて岡持ちを持ったので写真に残しましょう。見た目よりも軽く、握りやすいグリップでした。

f:id:obachama-mi:20210306120514j:plain

f:id:obachama-mi:20210306120546j:plain

 

帰りに公園へ寄り道。

私の好きなイチョウ並木です。芽吹くにはまだ早いようです。

f:id:obachama-mi:20210306120931j:plain

 

公園では、子どもが遊び始め、ランニングや散歩をしている人たちがいて、皆さん同じように今朝のお天気に誘われているのかな~ とっても嬉しくなっちゃいました。

 

松の影が芸術的!

f:id:obachama-mi:20210306121102j:plain

 

見上げると、澄み切った青空。いい1日になりますように。

f:id:obachama-mi:20210306121408j:plain

 

ごっきげんよう~