小葉茶マミの『ひとり時間』

おばちゃま(50代主婦)の大切にしている『ひとり時間』 日々の生活を楽しく、丁寧に綴っています。

園芸用の土作り マイブレンド

花の苗を植えるときの土って、どうされていますか?

花用の土が売られていますが、私はひと手間かけて土作りをしています。

 

水はけがよく栄養があり、植物がイキイキと育ちます。

 

マイブレンドは、赤玉土腐葉土バーミキュライト・マグアンプKの4種類を配合します。配合比はいい加減なので(≧∇≦)、⇓ を参考にしてください。

マグアンプKは少々でOKです。


今回作った土は、過去記事に出てくるアロマティカスを植えるために準備しました。

obachama-mi.hatenablog.com

 

11月 伸びすぎたアロマティカスです。

 

脇に出てきた芽をカットして水栽培しました(11月に)。キャワイイ二世です。

 

ひと冬、水栽培のまま💦💦💦 

根が出て、少し葉を増やしていますが、背は伸びていません。水だけでは辛そうで「早く土に植えてー」と言われているような…

 

曲がっちゃってる💦けど、根はしっかり出ている!

 

カフカの土に植えました~

   手前の2つの鉢は元職場の同僚へのプレゼント用です♡

二世の成長が楽しみ~(*^^*)

 

それでは、ごきげんよう

パンケーキプランツの株分けをしました

友人T子からもらったパンケーキプランツがすくすくと育ち、冬を乗り切ることができました(*^^*) 

 

 

 

根元に子株が沢山できているので、株分けしてみま~す。

鉢から出してみました。

 

子株が沢山!!!

 

 

子株ちゃん、小さくてかわいい~ 並べてみました。

 

子株をカットしました!

 

根が出るように、豆腐の容器を使って水栽培します。

豆腐の容器にゴムで区画を作ってみました!

 

カットされて子株たちが不安だったでしょう。

水に浸かって、ホッと安心してる♡

兄弟姉妹って感じ~

 

みんな~、根っこを出してね!

 

と、ここまでは先週の話でした。

 

~~~1週間が経過~~~

やったぁ‼ 

おぉっ、根っこが出ました~!

 

実は(私にパンケーキプランツをプレゼントしてくれた)友人T子のパンケーキプランツが昨年枯れてしまったので、根が出てきた子株ちゃんを逆プレゼントしま~す。

これから友人宅へお引越しします!

子株2株をプレゼントしてきました(*^^*)

元気に育ちますように。

 

それでは、ごきげんよう




 

パルスオキシメーターをつけてラジオ体操をしてみました

血中の酸素飽和度を測定するためのパルスオキシメーターを持っているけれど、なかなか使うことがないので、ラジオ体操をすると酸素飽和度と脈拍がどのように変化するのを実験してみました。

 

グラフ表示するほどのことではないので、言葉で報告しま~す(*^^*)

 

ラジオ体操前の数値です。酸素98%、脈拍55回/分。(あれれっ、脈拍60位だと思ってたけど…まっ、いいか)

 

■ 予想

体操をすると酸素飽和度が94%位まで低下し、脈は体操の動きによって増減して、ピークは100回/分まで上昇するのかな、元の脈拍数に戻るのは体操終了後10分位はかかるのではないかな~

 

■ ラジオ体操第一を真剣にやってみた

五十肩で右腕が上がらないので、右腕は痛みのない範囲で体操をしました。ラジオ体操第一(YouTube)に合わせて、体操のお姉さんの動きをマネて、呼吸もしっかり意識して実施。

 

結果は、酸素飽和度はジャンプ直後に一瞬94%になっただけで変化なく脈拍は徐々に上がってジャンプ~終了するまで84~86回/分。これがピークでした。そして体操が終わって椅子に座ってパルスオキシメーターを見ていると、みるみる脈拍数は低下して、1分後には元の値(55~56回/分)に戻りました。

 

■ 気楽にラジオ体操第一をやってみた

真剣じゃなくて気楽に…6割程度の真剣さで体操をしてみたらどうなるのかな?と疑問だったので、これもトライしてみました(*^^*)

 

結果は、酸素飽和度は変化がなく脈拍は徐々に上がってジャンプ直後から終了するまで76~78回/分で、終了後は椅子に座っているとみるみる脈拍数は下がって1分後には元に(55~56回/分)戻っていました。

 

 

■ 検証の結果…

<酸素飽和度> 真剣に体操をした時、ジャンプ直後に一瞬94%になっただけでほぼ一定していました。

 

<脈拍数> 開始してから少しずつ脈拍が上がり、ジャンプ直後~終了までピークになることがわかりました。ジャンプが最も負担が大きい動きなのですね。体操を終わって1分後には脈拍が戻っていて、意外に早いな、と思いました。体操の動きによって脈拍が変動するのではなく、体操開始から徐々に上がっていくことがわかりました。そして、真剣に体操する方が脈拍は増加するので(大差ではないけど)、体操する時には真面目に取り組んで運動効果を上げましょうね~(^^)/

 

それでは、ごきげんよう

 

 

 

 

 

 

 

週末の朝食vol.47 DANNAスペシャル

曇の多い日曜日の朝です。

日曜日…漢字三文字をジーッと見ていたら、

 太陽を意味する『曜』『日』で挟み込んでいる… 

 どんだけ晴るの?(笑) 

 だけど今朝は曇りなのよ~(≧∇≦)

 

さ~て週末の朝食。今朝はDANNAスペシャル~

DANNNA!!! どこのお店?

ジャジャーン、my ダンナのことです(^^) 

 

■ DANNAスペシャルになった展開

昨日夫へ本気度ゼロで「週末の朝食を何にしようっかな~ 普段料理をしない夫が作るっていうのいいね」と言ったらららら…⇒夫「ハムエッグを作ろうかな♡」と快諾。(うそ~~~っ、信じられないっ この機会を逃したらいかんぜよ!)わーいわーい。

 

即座に夫がハムエッグと言ったのも気になる💦 そんなにもハムエッグが食べたかったのね!

 

という経緯で決定しました!

 

■ 夫の料理中の過ごし方

朝型の私が起きてから料理に着手しないっていう非日常。ソワソワするのでコーヒーだけは淹れました。 「料理中は私がいない方がいいよね」と気を遣って散歩に出かけました。ソワソワでした(笑) 帰宅したら「あと15分位かかる」と言われて、2階へ上がりパソコンタイム。

 

2階にいながらも料理している気配が気になる。でも新鮮♡な気持ちで、心躍ってました。フライパンを出す音、冷蔵庫を開ける音、卵を割る音・・・ホンワカな気持ち~ に暗雲が!卵を何度も割る音の後に「え」と夫の声。ゆで卵を生卵と間違えたそうな💦 (ゆで卵はラップされ冷蔵庫へ。)

 

待っていたら「できたよ~」と。幸せな言葉だなぁ。

 

軽快な足取りで階段を下りていると鼻の電源がONに!軽快が警戒に! 瞬時で「換気扇をつけないで調理したんじゃないの」私の口の動きの速さに自分で驚く。もはや反射レベル💦 「あ」と夫の声💦💦💦

1階が煙たい。ま、いいや。

 

■ 完成~

 

やや煙たいダイニングで(ひと言余計)、換気扇の音を聞きながら(ふた言余計)、ゆで卵の話をして(み言余計)、DANNNAスペシャルを美味しくいただきました(*^^*)  ごちそうさま~ 料理と片付けをしてくれた夫に感謝の朝食でした。

 

それでは、ごきげんよう

 

咲いたぁ 咲いたぁ チューリップの花が

 

春を代表する花のひとつがチューリップ。

そして幼少期に必ず描くチューリップ。

身近な存在の花ですね。

チューリップは新潟県富山県県の花なんですよ。←新潟出身なので強調しま~す(*^^*)v

 

チューリップは花の種類も豊富!

なので昨年の11月にチューリップの球根選びは悩む悩む… 

決め手は鉢植えをしたかったことでした。最も背の低い品種をギューギューに植えてみたかったのです。色はこの黄色だけでしたので選べなかったけど気に入ってます。

 

チューリップもヒヤシンスもクロッカスも…球根って葉が出てきてからの生育が楽しめて大好き。

そしてパカッと花が咲いている今が最高に嬉しいです。

 

せっかくなのでツボミが開く様子を一緒に見てみましょう。

 

【4月15日】 

 3つの花が咲きました!

 

【4月19日 明け方】

 全部のツボミがふっくらとしている~♡

 

【同日 昼】

 陽に向かって競うように咲きました。

 まるで花束のようです。

 

【今日】

 今日はあいにく小雨。花は閉じていたけど、これもまた可愛らしい♡

 

明日の天気予報は晴れなので、花が開くといいな。楽しみ~

 

♫芽が出て 膨らんで 花が咲いたら じゃんけんぽん!

 

と思わず口ずさんでしまってハッとしました(◎-◎;) この歌はカボチャの種を蒔くんだった〰

チューリップの花に浮かれて、まったくアハハな私でした💦(≧∇≦)

 

それでは、ごきげんよう

 

 

 

ラクに・じゆうに・お気軽体操してます♫

今月7日から毎朝やり始めたことがあります。

 

クに ゆうに 気軽体操

 

なんじゃらほい? 答え ラジオ体操! です(*^^*)

朝6:30からラジオをつけるのが日課に加わりました。

お弁当を作り、朝食の準備を終えて、夫が起きてくるのを待っている時間がちょうど6:30。いいタイミング~ とりあえずラジオ体操第一だけやってます。

 

実は五十肩で右腕が上がらない私(ToT) ラジオ体操がまともにできないんです。トホホ

そこで、右腕に関しては、痛みのない動きで自己流にアレンジしてます。

こんな感じです⇓

こんな風変りな体操なので、クに ゆうに 気軽体操

三日坊主かも、と思ってたけれど続いている。気軽にやっているのがいいのかもしれません(*^^*)

 

■ ラジオ体操の効果

体操を始めて2週間になりました。自分の右腕がどこまで上がるのか・手のひらを上に向けた時と下に向けた時では痛みが違う等々がわかるようになりました。肩甲骨を動かすことで肩がほぐれるようです。そして全身の循環がよくなって、頭と体がスッキリするようにも感じます。おかげで朝食の時によく喋っています(笑) 

 

■ ラジオ体操の音源 YouTubeは楽しそう♡

私は朝6:30のラジオを使用していますが、テレビでもYouTubeでも試してみようかな。YouTubeだったら自分の都合のいい時にできますし。

 

YouTubeでラジオ体操を検索してみたら、声かけが方言外国語のものがありました!!! 大阪弁バージョンは「…の運動やで」という具合い。ユニークだわ~ ぜひ、聴いてみてください。その時は是非体操もしてみてくださいね。

 

それでは、ごきげんよう

 

 

 

やめるべきか続けるべきかそれが問題だ💦

あぁぁ、ティッシュペーパーがこんなにある我が家です💦

数えたら5箱×21セット=105箱!!!

置いているのはロフト。ジャマにならないけれど、どうにかしないとなぁ~

 

なぜこんなことになったかというと、ガソリンの給油でもらっていたんです。

改めて考えたら、『所有している車2台それぞれの給油のペースが月に1度以上』なので、ひと月に2セット(10箱)もらっている~ 夫との二人暮らしにはバランスが悪いってわけ(;^_^A

 

やめるべきか続けるべきかそれが問題だ(≧∇≦)

 

一番近くのガソリンスタンドなので、間違いなくこれからもここで給油するし、プレゼントは嬉しいし! きっと、もらい続けるんだろうなぁぁぁ💦

 

とりあえず、ロフトから玄関へ15袋下ろしてきた。ひと汗かきました。

夫が帰宅したらさぞかし驚くだろうな… なにげに楽しみ(*^^*)

こんな時に限って夫の帰宅が遅い

 

ティッシュは、友達や近所にあげようと思ってます♡

 

それでは、ごきげんよう