小葉茶マミの『ひとり時間』

おばちゃま(50代主婦)の大切にしている『ひとり時間』 日々の生活を楽しく、丁寧に綴っています。

日曜日の“朝”散歩…目に青葉…

暖かくなって、花々が楽しめるこの頃。体も心も軽やかに感じています。

珍しく夫から「朝に散歩しよっか」と言われ、快諾!

 

3㎞先の公園へ向かって、8時に出発しました。

 

道中、スズランを見つけました~ かわいいっ! 

f:id:obachama-mi:20220417222601j:plain

 

・公園にて

新緑はいいですね~ 高い木々を見ていると(私のちっぽけな)心が広くなったように感じます(*^^*)

f:id:obachama-mi:20220417222617j:plain

 

花壇は冬のパンジーと春のチューリップが仲良く咲いていました♡

f:id:obachama-mi:20220417222632j:plain

 

公園内にあった日時計が8:40を示していて、ドンピシャ。

f:id:obachama-mi:20220417222648j:plain

 

光のシャワー。まるで印象派の絵画のようです。

f:id:obachama-mi:20220417222706j:plain

f:id:obachama-mi:20220417222724j:plain

『 目に青葉 山ほととぎす 初がつお』

の季節ですね!

 

・帰り道

ハナズオウの葉っぱが初々しい。ハート型なのが可愛らしいな。

f:id:obachama-mi:20220417222747j:plain

 

気分爽やか。日曜日の朝、散歩をしてみるのもいいものだわ~

 

それでは、ごきげんよう

 

週末の朝食vol.46 小さなフランスパン

週末ですね~(*^^*) 

久し振りに晴れて、気分爽快!!! 家事をチャチャチャッとやっていた途中で、ブログに向かってます♡ 

 

今朝の朝食は、小さなフランスパン8個を彩りよくアレンジして、スープを添えました。(パンは半額のシールが貼られていた!)

f:id:obachama-mi:20220416100242j:plain

パンには…

 ・ウインナー

 ・たまごとアボカド

 ・ハムとベビーリー

 ・カニ風味サラダ(=カニカマサラダ)

を挟みました。

 

以前にも触れましたが、パンは斜めに切り込みを入れま~す。

f:id:obachama-mi:20220416100302j:plain

こうすると、中身がよく見えますし、食べやすいのです♡

 

お腹いっぱーい\(^o^)/

 

それでは、家事の続きに戻りま~す💨

ごきげんよう

 

 

 

 

週末の朝食vol.45 江戸時代の朝食(想像で~す)

おはようございます。快晴続きの週末ですね(*^^*)

 

今朝は江戸時代の朝食を再現してみました!といいたいのですが、あくまで想像で~す。

f:id:obachama-mi:20220410090639j:plain

うふふ。気分は武士!!!お殿様・農民・庶民…じゃないんだなぁ~

 

ごはんは、玄米十六穀米を混ぜました。

f:id:obachama-mi:20220410094351j:plain

 

魚はメザシです🐟  うぅ、痛々しいー

f:id:obachama-mi:20220410090656j:plain

 

焼き魚はグリルで余分なアブラを落とした方が美味しいのはわかっているのですが、掃除が面倒なので、フライパンにクッキングシートを敷いて魚を焼いています(長年)。

f:id:obachama-mi:20220410090719j:plain

 

■ 江戸時代の食事

260年も続いた江戸時代です。食事事情も随分と変化があったそうです。特に…

 

【白米へ 1日5合!】8代将軍吉宗が行った享保の改革米の生産量が拡大し、庶民も白米を食べるようになりました。個人差はあるでしょうが、1日5合の米を食べていたらしいです。(おかずは漬物が主流で、夕食におかずをつけ、魚は月に2~3回位。) 炊くのは朝で、昼と夕は冷やご飯だったようです。

 

【1日3食へ】上述と時は同じ頃の江戸中期に、①行灯(あんどん:部屋の灯り)の油の普及で、起きている時間が長くなった ②大火からの復興で、江戸に集まった職人たち=肉体労働者の食事事情が変化した ことから、1日2食から3食になっていったそうです。

 

実は今日は日曜日ですが、夫が出勤です。お疲れさま~ 江戸時代の朝食ではパワー不足かな?と思って、結局はこうなっちゃいました💦 エヘヘッ(≧▽≦)

f:id:obachama-mi:20220410090736j:plain

 

今朝の朝食は、歴史好きな夫には大好評でした♡

 

それでは、ごきげんよう

 

沖縄滞在回想 スーパーの食品売り場

今回は沖縄のスーパー『食品売り場』をご紹介しま~す。

 

ますは、お惣菜コーナーへ

普段見ないお惣菜がアルアル~ テンションアップです(≧∇≦)

まずは、コラーゲンたっぷりティビチ(豚足)の煮付です。こんなにも積まれているっ!

f:id:obachama-mi:20220408200331j:plain

 

チャンプルーですよ~ 左が麩チャンプルー、右がゴーヤチャンプルー

f:id:obachama-mi:20220408200314j:plain

 

ヒラヤーチーといったらおやつだと思っていましたが、おかずにもなるのですね。チヂミみたいですね。

f:id:obachama-mi:20220408200350j:plain

 

沖縄のお供えに欠かせない定番料理。

f:id:obachama-mi:20220408200405j:plain

 

タコライス 蛸は入っていません💦 ご飯の上にメキシコ風アメリカ料理のタコスの具材を乗せた沖縄県の料理です。美味しそう♡

f:id:obachama-mi:20220408200538j:plain

 

ゴーヤー弁当 ゴーヤーがチャンプルーではなくてダイレクトに入っている!

f:id:obachama-mi:20220408201149j:plain

 

ジューシー(炊き込みご飯)のおにぎり

f:id:obachama-mi:20220408201220j:plain

 

いなりずし 色が薄~い!珍しいっ!濃い色のいなりずしもありました。

f:id:obachama-mi:20220408201237j:plain

 

沖縄そばで塩焼きそば 沖縄そばの麺で作る焼きそばって美味しいです~
f:id:obachama-mi:20220408200632j:plain

 

お餅の種類が豊富!

f:id:obachama-mi:20220408200646j:plain

f:id:obachama-mi:20220408200658j:plain

f:id:obachama-mi:20220408200709j:plain

 

お惣菜コーナーから別の売り場へ行ってみましょう。テクテク…

 

かつお節コーナーが充実しています。沖縄はかつお節の消費量が全国1位かつおだしのうま味を大切にする食文化で、かつお節天国と言われるそうです。f:id:obachama-mi:20220408200721j:plain

 

調味料 ドーンと大きいサイズなのは、沖縄の大家族用なのかなぁ。

f:id:obachama-mi:20220408200733j:plain

 

紅いも・よもぎ・かぼちゃパウダーがありました。お菓子やパン作りにいいですね。

f:id:obachama-mi:20220408200745j:plain

 

そして、食品売り場に食器が売られているスーパーってありますよね。⇓ 写真1段目が茶碗。2段目と3段目には仏具が!先祖崇拝が深く浸透している沖縄ならでは。

f:id:obachama-mi:20220408200758j:plain

 

次は、鮮魚コーナーです。見慣れない魚に驚きます。

f:id:obachama-mi:20220408200809j:plain

写真中央の『3,000円のマクブ』の札を探してみてください。沖縄三大高級魚の1つです。 

 

沖縄三大高級魚は、⇓ 写真の上から

①アカジンミーバイ(最も高価な魚。大きいと1mにもなる。マース(塩)煮が美味しい。) 

②アカマチ(刺身、魚汁が美味しい。) 

③マクブ(50㎝までは雄、それ以上大きくなると雌になる魚。) 

f:id:obachama-mi:20220408201122j:plain

 

沖縄のスーパーって楽しいですね(*^^*)

 

沖縄滞在回想を読んでいただき、ありがとうございました。

次回からは通常トークに戻りますので、今後も宜しくお願いします(*^^*)

 

それでは、ごきげんよう

 

沖縄滞在回想 世界遺産:勝連城跡 

沖縄滞在中に世界遺産:勝連城へ行ったので、報告しま~す。

f:id:obachama-mi:20220407111540j:plain

勝連城は、12~13世紀に勝連半島の約100mの小高い丘に築かれた城です。

場所は、⇓ 赤い印のところです。

f:id:obachama-mi:20220407111554j:plain

 

■ 2000年 日本で11件目の世界遺産登録

沖縄にある多くのグスク(城)の中から5つのグスクと、その関連遺産の4つの遺物が琉球王国のグスク及び関連遺産群として世界遺産に登録されました。勝連城は、その5つのグスクの中で1番古いそうです。

 

まずは、昨年10月にオープンした歴史文化施設『あまわりパーク』に入りました。

グスクや英雄:阿麻和利(あまわり)の歴史、勝連城跡から見つかった出土品、ライブシアターの上映で、歴史文化の魅力を味わいました。 特に印象的だったのは、ライブシアターのドローン映像です。グスク城壁の石積みの曲線が実に美しく、そして堂々たる姿が印象的でした。

f:id:obachama-mi:20220407111613j:plain

 

さーて、城跡へ行きましょう。わくわく(*^^*)

f:id:obachama-mi:20220407115536j:plain

 

少し登っただけで… が見えてきました!

f:id:obachama-mi:20220407111711j:plain

 

おぉっ、ハイビスカスが咲いてる~

f:id:obachama-mi:20220407115610j:plain

 

そして、地植え&野生?のランの花が咲いていました。 鉢に植えられたランしか見たことがなかったので、感激デス♡

f:id:obachama-mi:20220407115622j:plain

 

急斜面には階段が設置されていました。もしかして今までは、左の坂を登ったのでしょうか?うわっ、無理だわっ💦 階段があって、有り難いです。

f:id:obachama-mi:20220407111732j:plain

 

息が切れるーっ。 この石の階段は、先にいくほど細くなっていて、多くの敵が進入できないように工夫されています。

f:id:obachama-mi:20220407111754j:plain

 

登りきった~~~ うっほーい、絶景!!!

海中道路が見える!

f:id:obachama-mi:20220407111816j:plain

 

勝連城から近い海中道路レジャースポット☆

勝連半島から平安座島を結ぶ約5㎞の道路です。途中、船が通るためのがあります。

 

今回、海中道路をぼっちドライブしましたが、写真がないのでネットから引っぱってきました。

f:id:obachama-mi:20220407112605j:plain


それでは、ごきげんよう

 

沖縄滞在回想 東南植物楽園にて

沖縄滞在中に観光パンフレットを眺めていたら、ブーゲンビリアタワーが目に留まりました。

f:id:obachama-mi:20220404201538j:plain

東南植物楽園 よーし、行くぞう(吉幾三💦)

 

リゾートホテルのような入口。わくわく♡

f:id:obachama-mi:20220404201602j:plain

 

入ってすぐに視界が広がり、敷地が広いことを実感。

f:id:obachama-mi:20220404201655j:plain

 

ブーゲンビリアがお出迎えしてくれました。

f:id:obachama-mi:20220404201711j:plain

すでにお気づきかと思いますが、お客がいませーん(ToT) 私だけ?💦

 

そして、見たかったブーゲンビリアタワー!!! なんと8mです。

f:id:obachama-mi:20220404201724j:plain

 

【オオベニゴウガン】 丸いブラシのようですね。

f:id:obachama-mi:20220404201737j:plain

 

【ロウソクの木】 細長いものが(果実)ぶら下がっていますね~ 

f:id:obachama-mi:20220404201750j:plain

 

ヒスイカズラ】 『碧い宝石』と呼ばれるそうで、花の色が翡翠色です。

f:id:obachama-mi:20220404223155j:plain

 

花が落ちていました。形がオウムのクチバシみたい。

f:id:obachama-mi:20220404201818j:plain

 

植物園なのに、動物もいてビックリ。動物がやや苦手な上に、お客が私だけなので寂しい。「カメさぁん」と声をかけたけど反応なし💦

f:id:obachama-mi:20220404201829j:plain

 

巨大鳥かごに人間が入るエリアがありました。頭の上を鳥がバサバサ飛んでいくので、こわいー💦 ひとりなので努力してこの状況を楽しむ💦

f:id:obachama-mi:20220404201842j:plain

 

穏やかなヤギたち。なぜかヤギ汁(沖縄に来てからヤギ汁の看板が印象的だった)を思い出してしまって、かわいそうな視線を送ってしまった💦

f:id:obachama-mi:20220404201857j:plain

 

【外で育っているサボテン】 室内でもなく温室でもなく、外で育っているサボテンって… すごい!

f:id:obachama-mi:20220404201915j:plain

 

【ツマベニアナナス】 葉の先がみたい&色~→爪紅→ツマベニ

f:id:obachama-mi:20220404201928j:plain

 

【ユスラヤシ並木】 ヤシの木がズラリとそびえ立っていて、圧巻です。神秘的でした。

f:id:obachama-mi:20220404201953j:plain

 

『ハイビスカスティーをプレゼント』のチラシをショップに持参して、ルビー色のハイビスカスティーをいただきました♡ ちょうど喉が渇いていたので、美味しかったです。ごちそうさまでした。

f:id:obachama-mi:20220404202004j:plain

 

温暖な沖縄ならではの植物園に感激でした。ひとりだったのも良い思い出♡

それでは、ごきげんよう

 

週末の朝食vol.44 マグカップで『シチューフォンデュ』

週末の朝食デース♡

今朝はシチューフォンデュでした(*^^)v

f:id:obachama-mi:20220402151517j:plain

フランスパンを買い忘れてしまったので、食パンでいいっか💦

 

実は、先月に沖縄のスーパーでお買い得商品のカゴの中にある『マグカップでシチューフォンデュ』をお土産に(笑)買ってたんです。

この商品って前からありましたか? 知らなかったのと、元々チーズフォンデュが好きなので気になったという訳です。住んでいる北関東には売ってないと思うんです… たぶん… 

f:id:obachama-mi:20220402151533j:plain

 

シチューフォンデュは、お湯を注いで混ぜるだけ~ 

f:id:obachama-mi:20220402151554j:plain

混ぜてしばらくするとトロミがついていました。

 

フォンデュに欠かせないのはーーーーーーーシャウエッセン

f:id:obachama-mi:20220402151604j:plain

環境に配慮されたパッケージに変わって、スッキリしましたね。

パリッと、そしてジューシー♡

 

シチューフォンデュ、美味しかったです。チーズフォンデュほど濃厚ではなく、お手軽感がありました。残ったシチューがあったら試してみてください。

朝からフォンデュ、幸せでした~

 

 

花粉には困っているけど、よい週末になりますように。

それでは、ごきげんよう