小葉茶マミの『ひとり時間』

おばちゃま(50代主婦)の大切にしている『ひとり時間』 日々の生活を楽しく、丁寧に綴っています。

【レースのカーテン】ポリシーを持って選びました

こんばんは。小葉茶マミです。

この度、約20年使ったレースのカーテンを交換しました。

家を建てた時にハウスメーカーのインテリア担当の方と吟味して選んだので、愛着があるカーテン類です。20年近く使い、徐々にレースのカーテンの生地が弱々しくなっていて、1年前にとうとう裂けてしまいました💦 その時のブログです⇓

obachama-mi.hatenablog.com

その時は、裂けた箇所を切り取り、チクチクと手縫いをして応急処置を施しましたが、とうとう&またまた裂けてしまいました⇓ ショックー😵

このレースのカーテンは、我が家の一番大きな窓に天井から吊っています

この窓のレースの生地だけが顕著に痛んでいるのです。きっと南向きの窓なので紫外線によるダメージが強いのかもしれません。

 

新調することを決定

そしてこの部屋には窓が3つあるので、出費が気になるぅぅぅー(≧∇≦) 

 

考えてばかりいても事は進まないので、下見に行ってみました。色柄・値段も数々あれど、レースのカーテンの機能が多くてビックリ!!!

・防炎 

・遮像 (昼も夜も見えにくい)

・遮熱と保温 (暑さと寒さ対策ができ、冷暖房効率がいい)

・ミラー (光を反射し、外から見えにくくなる)

・防音 (室外へ、そして室外への防音効果)

UVカット (お肌のみならず、床や家具の日焼けを防止する)

・抗アレルギー (特殊粘着加工でアレルゲンをキャッチ)

・抗菌、抗ウイルス 

・結露防止 (防湿効果がある生地)

 

スゴイ!と目をパチクリさせ、反射的に「沢山機能があった方がイイじゃん」と短絡志向💦 売場の生地を1枚1枚見ていると、当然料金も気になるわけで… 沢山機能をつければつける程、当然料金も上がっていきます(≧∇≦) 

 

よく吟味しなくては!!!

 

当初の私は、

・防炎機能はほしい

・遠くから見たら無地に見える

レースを欲しいと思っていました。

 

数日考え、更に加わったのは、

 透け感がほしい!(^^)! でした。


外から見えにくいということは、中から外も見えにくい訳で、その分屋外の気配を感じることが少なくなります。そして、機能が多くて透け感がないレースでは窓からの採光が遮られてしまい壁のような存在になっいきます。

 

私は以前から、明かりの灯る窓に家庭の温かさを感じていて、家々やアパートやマンションの明かりを見ると幸せな気持ちになっています。シャッターを夕刻早くに閉めている住宅地は、家の明かりが乏しく物寂しい〰  なので、我が家の明かりは、人影の動く様も神経質に遮らなくてもいい!(さすがに夜はシャッターを閉めてまぁす。)→遮像、ミラー機能は不要。更に他の機能もさほど魅力を感じていないので、不要。と決断しました。

 

我が家のレースのカーテンは、色んな機能は要らな~い。

 

しっかりとポリシーを持って選んだレースのカーテンが、約1週間で出来上りました~⇓

 

こちらの窓のレースも今までお疲れさま~  

チェンジ~(*^^*)

 

部屋が明るくなって、気持ちも明るくなりましたよ~♡

 

次はカーテンも交換かなぁ。それとも2階のレースのカーテンかなぁ。

 

それでは、ごきげんよう

 

週末の朝食vol.63 おだしで炊く体に優しいお粥 

おはようございます。小葉茶マミです。

涼しい朝です。

夏から秋へ。季節の変わり目に、体がだるい・食欲がないといった夏バテに似た症状があらわれやすい(秋バテ)ので、体を大切にしなくっちゃ‼ということで、今朝の週末の朝食体に優しいお粥にしてみました。

 

昨日の昼食で後ろめたさがあったので(笑)💦、ここは気合いを入れて、しっかりおだしを取って、お米から炊くお粥を作ってみました~♡ 

 *後ろめたさに至った昨日の昼食の話はコレです⇓

obachama-mi.hatenablog.com

 

昆布を一晩水に浸けておきました。

朝、ふっくら昆布に変身~(*^^*)

沸騰させないように気をつけて昆布だしを取って、火を止めた状態で鰹節を入れて2分程おいて、鰹節をすくい取りました。んん~、いい香り!

 

お粥は、せっかくなので土鍋で炊きま~す。お米+おだし。しばらく置いてから炊きま~す。

沸騰してから極細火で20分。こういう時にIHはラクチンです。ここで塩を加えました。

 

だしを取った昆布と鰹節は、捨てませんよ~

ショウガを入れて、甘辛く煮ました。

お粥の上にのせようっと。

 

お粥の完成! 夫がちょっぴりお粥が苦手なので、水分は少な目の硬めのお粥です(*^^)v

 

アジの干物を久し振りに焼いて、この香ばしさが食欲をそそります。

 

体を気遣うお粥は、胃腸に優しくて、水分と栄養を補給できて、体を温めてくれます。

禅の世界では主食のお粥。粥有十利(しゅうゆうじり)といって、粥食には10の利益があるそうです。

①色 体の色つやが良くなる

②力 気力を増す

③寿 長命となる

④楽 食べ過ぎとならず、体が安楽

⑤詞清辯 言葉が清くさわやかになる

⑥宿食除 前に食べた物が残らず胸やけをしない

⑦風除 風邪を予防する

⑧飢消 消化よく栄養となって飢えを消す

⑨渇消 喉の渇きを消す

⑩大小便調適 便通がよい

 

お粥をもっと食生活に取り入れてみてもいいな~(*^^*)

 

それでは、ごきげんよう



良い子(大人も)はマネしないでね~昼食の話

こんにちは。小葉茶マミです。

土曜日ですが、午前中に仕事へ行った夫。おつかれ~

 

昼食は何にしようっかな? と、キッチンでゴソゴソしていたら、クルクルマカロニを発掘しました!

ナスがあるし、茹でたマカロニにナスと挽肉のガーリックトマトソースをのせよー!

決まったら料理開始~♡

 

ジャジャーン♪♪♪

 

夫の帰宅が出来上りと同時で、ナイスタイミング‼

お味もよく、夫も「美味しいね~」と(^O^)

 

我ながら満足満足・・・と言いたいところなんですがね~

なになに??? 

 

実は、発掘したクルクルマカロニが、

 

賞味期限が約3年も過ぎてるーーー💦💦💦

 

発掘直後に気づいて捨てようとしたのに、大丈夫そうだな、と思ってしまってね。そりゃぁ、悩みましたケド。とりゃぁ、と茹でて胃袋に納めてしまいましたっ(≧∇≦)

 

まだ夫には言っていませんが、娘と息子に暴露して笑ってもらったら心が軽くなりました(笑) 笑う門には福来る! 食後4時間半が経過しましたが、お腹は大丈夫です。 くれぐれも良い子(大人も)はマネしないでくださいね~(*^^*)

 

家族には何でも話す私なので、夫にも後程伝えま~す。ドキドキ💦

 

それでは、ごきげんよう

 

秋といえば?


こんばんは。小葉茶マミです。

日中のジメジメした暑さにはヘトヘトですが、夕方に鈴虫の声がしてきて、風が涼しくなっていることに気づきました。

 

秋といえば? しんみりとした気持ちにもなりますが、どうしてどうして!

 食欲の秋、芸術の秋、読書の秋、スポーツの秋、行楽の秋…

沢山のワクワクが怒涛のように押し寄せてきますね~

 

ということで、私が楽しみにしている『秋の食べ物、果物、花』それぞれ3つずつ選んでみました。

 

★秋の食べ物

  新米 炊きたてのもっちもちゴハンが食べた~い

  キノコ 肉厚なシイタケが好み

  なす 「秋茄子は嫁に食わすな」と聞けば食べたくなる(笑)

      

★秋の果物

  梨 幸水豊水が好み~

  柿 佐渡ヶ島の羽茂(はもち)柿が最高に好き♡

  リンゴ 様々な種類を食べる気満々

★秋の花

  コスモス 風に揺れるコスモスに癒されたい

  ダリア 色・大きさ・咲き方が豊富で魅力的

  彼岸花 鮮やかな色はコワイけど、ヒョッコリ出現するので胸キュン♡

 

 

夏の名残と秋の訪れを感じて、季節の移ろいをしっかり味わいたいと思う夜でした。

 

それでは、ごきげんよう

 

 

高速SAのトイレ『巨大カギ』がスゴイ‼

こんばんは。小葉茶マミです。

先日、東北自動車道蓮田SA(上り)に寄りました。

 

かつてのSA・PAといえば休憩する場所でしたけど、今は遊びに行く目的地にもなっているんだそうです(^O^)

 

ここ蓮田SAは、開放的な空間が印象的で、イートスペースが広く、地元の野菜や新鮮な魚までも販売されています。カバン屋さんまであって、デパートへ行ったような気分でした。

 

最近全国の高速SA・PAは、遊園地があったり、地元の野菜が販売されていたり、足湯ができたり…と趣向が凝らされていて、熱いですね~

 

おっとっと、話を蓮田SAに戻しま~す(^_^;)

ここでトイレを利用した私。 ドアを閉めようとしたその時・・・

「カギはどこ?」

「もしかして、コレ?」

まるでまな板のよう(笑)💦 巨大~~~!

 

カギをかけてみました(倒すだけ)。

なんか表示されている。『小物置き 1kg』

へぇ~、このようなスペースまであるんだ~

 

そして、カギを開ける時に気づいたのです。

置いた物を手に取らないと開けられない!

これって、忘れ物をしないってことですよね。すごすぎるーーー感動しました。

 

よく見ると、カギの左脇に傘置きもあります。ここに置いていたら忘れなそうです。

 

アイディアに脱帽。商品化に脱帽。ありがたい工夫ですよね。

 

それでは、ごきげんよう

 

 





 

【甲子園】 仙台育英おめでとう‼ 須江監督の言葉に感動‼

第104回 全国高校野球選手権大会 

仙台育英高校の初優勝おめでとうございます!

東北勢初の甲子園優勝で、東北が熱いですね(*^^*)/

 

今日の決勝戦 仙台育英(宮城)× 下関国際(山口) 私は、7回表から観戦しました(^O^)

 

高校生とは思えない凛々しく逞しい選手たちを見ていると感動~。試合の一挙一動に全力を注ぐ姿には、手に汗握って応援しました。

 

高校野球は地方大会から、勝敗に嬉し涙あり悔し涙あり… 両校に感情移入してしまいます。

 

今日の試合直後から、(テレビを見ながら)夕食作りをしていたら、仙台育英高校野球部・須江監督のインタビューがありました。万感の思いの中、すべてのことに感謝しているっていうのかなぁ、神々しい表情が印象的だったので、料理の手を止めてインタビューを聴きました。

 

このインタビューが心に刺さったー! 

新型コロナウイルスにより、私たちとは違った学生生活を強いられている今の若者たちに思いが募りました。そして全世代の心の叫びにも通じて、涙涙涙でした。

 

そのインタビューがコチラ⇓

【動画】仙台育英・須江航監督優勝インタビュー - スポーツナビ「バーチャル高校野球」

 

ひと言ひと言が温かく、心に響きました。せっかくなので、文字にしますね。

 

インタビュアー:「今年の3年生は入学した時から、新型コロナウイルスの感染に翻弄されてきました。それを乗り越えての優勝。3年生にどんな言葉をかけたいですか。 」

 

須江監督:「入学どころか、たぶんおそらく中学校の卒業式もちゃんとできなくて。高校生活っていうのは、僕たち大人が過ごしてきた高校生活とは全く違うんです。青春って、すごく密なので。でもそういうことは全部ダメだ、ダメだと言われて。活動してても、どこかでストップがかかって、どこかでいつも止まってしまうような苦しい中で。でも本当にあきらめないでやってくれたこと、でもそれをさせてくれたのは僕たちだけじゃなくて、全国の高校生のみんなが本当にやってくれて。  例えば、今日の下関国際さんもそうですけど、大阪桐蔭さんとか、そういう目標になるチームがあったから、どんなときでも、あきらめないで暗い中でも走っていけたので。本当に、すべての高校生の努力のたまものが、ただただ最後、僕たちがここに立ったというだけなので、ぜひ全国の高校生に拍手してもらえたらなと思います。」

 

 

なかなか会えていない高校3年生の甥っ子にも思いが募っています。

 

それでは、ごきげんよう

 

 

 

週末の朝食vol.62 バゲットサンド🥖

こんにちは。小葉茶マミです。

ここ最近、悩み事というのか心労というのか… 吹き飛ばせなくてイジイジしています*1

 

週末はエネルギー充電しなくっちゃ!!! 

心を満たすためにも週末の朝食を作っちゃうぞ~~~

 

本日はバゲットサンド♡

バゲットの長さを生かして、テーブル中央にドドーンと出しました。

 

実はパン屋さんで、美味しそうなバゲットを見つけたので、即買い!(^^)!

定規を置きまして…  長さ40㎝弱です。 

巨大な虫にも見えちゃいますね(笑) 

 ギャートルズ(≧∇≦)  

 

サンドの具材はコレです⇓

朝からサーモン、分厚いチーズなどなど、

 週末だもの マミ(*^^)v 

 

はーい 完成です。 長いお皿がないので、アルミホイルで代用♡

 

バゲットがソフトタイプだったので、もっちり感がたまらない~

お腹いっぱいになりました。

 

パーティーにオススメです(^^♪

 

それでは、ごきげんよう

 

 

 

*1:+_+