小葉茶マミの『ひとり時間』

おばちゃま(50代主婦)の大切にしている『ひとり時間』 日々の生活を楽しく、丁寧に綴っています。

『Gさん』の季節が到来しますよ~ 効果抜群の対策

f:id:obachama-mi:20210528195943j:plain

■ Gさんの季節到来

 Gさん(じいさん ではなくてゴキブリです。以下「G」)の季節がやってきました。

高温多湿になると現れるG。いよいよその季節がカウントダウン状態に入りました。

 

「生活しているところに Gあり」と小葉茶マミ氏(あたし💦)の言葉です。

 

Gが1匹いたら数十匹いる、いやいや百匹いる…などと聞きます。気温が20℃になると活動し始め、25℃以上になると活発になるそうです。

 

数ミリの隙間から家の中へ進入するので「窓を閉め切って隙間を塞げばいいんじゃない?」と思いきや、換気扇やら排水口やらを塞ぐことは無理… そして、窓を閉め切ったままだなんて、カビの温床になって不衛生なので現実にはねー

 

■ 我が家のG対策

 

そこで毎年我が家では、入梅時期にホウ酸ダンゴを仕掛けています。

ホウ酸ダンゴとは、Gの駆除剤です。ホウ酸に好物の玉ねぎ・小麦粉などを加えてダンゴ状にしたものを設置し、これを食べたGは脱水症状で死亡するというものです。

 

私はドラッグストアで入手していますが、自作もできるようですよ。(自作物は効果テキメンだそうです!)

ちなみに私が毎年使っているものはこれ↓です。

f:id:obachama-mi:20210528195629j:plain

プラスチックで中が見えないところが気に入っています。

 

昨年の残りはあるかなぁ~と探してみたら、いつものメーカーではなくてコレでした😅去年は違う物を購入したのね。すっかり忘れてました。

f:id:obachama-mi:20210528195521j:plain

 

薄型で、フローリングの色を意識しているのか茶系なのがグッド!

f:id:obachama-mi:20210528195645j:plain

 

さーて、Gの好む「ジメジメしている」「暗いところ」へ設置です。

冷蔵庫の下:左右に置きました。

f:id:obachama-mi:20210528195717j:plain

 

そして、台所のゴミ箱の裏 流し台の下 洗面台の下 洗濯機の下 トイレ、そうそうワインセラー脇にも置きました。

 

■ ホウ酸ダンゴの効果

ホウ酸ダンゴを使い始めたのは、友達から15年程前に教えてもらったのがきっかけです。実家ではホウ酸ダンゴを仕掛けることはなく、友達に言われるまでその存在を知らなかったんです。

 

以下、歴15年の私の感想になります。

ホウ酸ダンゴを使って、Gが出現する年もありましたが、せいぜい1匹。2匹出た年はなかったです。ですので、効果はかなりあると思っています。

 

Gは(土が近い)下の階ほど出やすいかと思います。過去にマンションの4階に住んで2年間はGを見なかったな。 ちなみに我が家は1階に台所・風呂場がある一軒家。ホウ酸ダンゴのおかげで、Gとの対面が少なくすんでいると実感しています。

 

そして、ホウ酸ダンゴを食べたG・死亡したGから仲間へ「ここは警戒が必要だよー」と情報が送られるらしく、他のGが近づかなくなる説があります。

 

■ 使用の注意点

小さなお子さんがいる・ペットを飼われているお宅は、くれぐれも設置場所に注意してくださいね。

 

なお、ホウ酸ダンゴを数多く設置すると、玉ねぎのニオイが強烈に漂います。それは決して「洋食屋風」とは感じられず💦、あえていうなら「昆虫の館」かな(笑) 

設置の数はホドホドにしましょうね。

 

 

それでは、ごっきげんよう~