小葉茶マミの『ひとり時間』

おばちゃま(50代主婦)の大切にしている『ひとり時間』 日々の生活を楽しく、丁寧に綴っています。

イタズラ弁当 vol.7 視力検査弁当

こんにちは。小葉茶マミです。

ウフフ… またまたイタズラ弁当を作りました。

 

ジャジャーン♫ 

今回はゴーヤで視力検査です!!!

どうですか? 視力検査表に見えますか?

 

昨日夕飯のゴーヤチャンプルーを作っていた時に突然ひらめきました。 

 

~~~ ~~~ ~~~

ゴーヤは(サイズに変化が欲しいので)先端を使いました。

 

先端部が小さくて、ワタ除去が難航。

 

なんとかこの小さなスプーンで先端のワタが取れました。グッジョブ。

 

薄くスライス→レンジでチン→甘酢に一晩漬ける。

 

そして今朝、ニヤニヤしながらご飯の上に並べました。(楽しい~)

できることなら、もっとゴーヤを並べたかったし、海苔で黒い線を入れたかったな。    (お弁当箱をこれ以上の大きさにしたらご飯が多過ぎるので無理💦)

 

あとは、せっかくのゴーヤの鮮やかな緑色が加熱で退色してしまったので、見た目重視でスライスしたゴーヤをそのままで使ってもよかったかも・・・ニガイけどね(≧∇≦) 

 

お弁当はもちろん、おかずもつけましたよ~(*^^*)v

朝にオットがお弁当を持って行く時に、無表情でいることが楽しい~(笑)

 

そして昼過ぎに、オットから「視力検査だね!」とニコニコマーク付きでラインが届きました。 ヤッター、大成功!

 

それでは、ごきげんよう