小葉茶マミの『ひとり時間』

おばちゃま(50代主婦)の大切にしている『ひとり時間』 日々の生活を楽しく、丁寧に綴っています。

上京の滞在4時間を楽しんできました

こんにちは。小葉茶マミです。

昨日、用事があって上京し、前後のフリー時間を楽しんできました(*^^*)

 

用事は新橋駅近くです。予定よりも1時間早くに着きそう!そうとなったら、手前の東京駅で降りちゃえ~🎵

■ 東京駅

レンガ作りの駅舎は、いつ見ても、どの角度から見ても感動します!設計の辰野金吾さんは佐賀県出身。私の両親が佐賀県出身なので、とても誇りです。(という私は、千葉市にて出生、新潟市育ち💦 両親の影響で佐賀を身近に感じています。)

駅舎を見ながら「もしも若かったら、ここでウエディングドレス姿の写真を撮りたいなー」とアハハは事を思ってしまった(≧∇≦) どうしたの私? 秋の陽気にやられてしまったのか😅 そして、写真なしというアリサマ💦人物をしっかり入れた写真ばかりでして…

 

■ 京橋

東京駅からサッサと移動byタクシー。

ビルの上からスカイツリー方面を!!!

言葉はいらないけど、「うわーーーっ!」と言わせてください😊

 

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

猛スピードで新橋へ向かって、用事をすませて、っと。ここからが本領発揮なのだ(*^^)v

 

■ 日比谷公園

東京駅・銀座などから近く、大好きな公園です。

ビル群を見ながら緑多い公園を散策すると、非日常を味わえて、心の深呼吸ができます。 行ってみたら、ガーデニングショーが開催されていました。

 

作品が青空展示されていました。

 

作品と出店を巡りました。テントにはワクワクします。みなさん、のんびりムード。

 

ジャジャーン♫ 

お次は、レストラン「松本楼」のテラス前にある巨樹:首かけイチョウ

日比谷公園に来たら、必見の『イチョウの巨樹』です。

明治34年道路拡張の際、邪魔になると伐採されようとしたイチョウを、日比谷公園の設計者:本多清六博士が「私の首を賭けても移植を」と移動させた木です。本多博士は、新宿区の明治神宮・福岡市の大濠公園などを設計された「日本の公園の父」と呼ばれています。

昭和46年松本楼の火災で黒焦げになった翌年春に、新芽を吹いて蘇ったこの木。

幾多の危機を乗り越えてきた樹齢400年の太く神々しい巨樹。

見上げるたびに、ちっぽけな存在の私にもそっと寄り添ってくれて、励まされます。

 

日比谷公園のこの景色が格別~

 

何の花かな? と思って近づいたら…

スズメでした! 最近はスズメが少なくなっているって話ですよね。

 

日比谷公園、また来ます。

 

■ 神田 スポーツ用品店(写真なし)

日比谷公園から神田小川町へ移動。

春からランニングを始めて、想定外に⁉細々と続いているんです。「東京で沢山のウェア、小物など見たいなぁー」とスポーツ店でウロウロ。気になる物は数々あれど、今回購入には至らずデシタ。

 

■ 銀座

銀座が大好きなんですよ~♡ コロナで七宝店がなくなったり、楽器店の展示がガラリと変わったり…… 変化についていけてない自覚にしょげつつも、なぜか心の中で小さな炎がメラメラと(笑) 「今後出没する!!!」と、決意を固めたのでありました。

 

なんていっても銀座は4丁目交差点。ここが心臓部ですね。

日産ビルの模様にクラクラ~~~ 田舎者には刺激が強過ぎ(笑)

 

信号待ちのタイミングで、三越を見上げて三越の威圧感を感じて大満足♡

 

銀座三越では、デパ地下でお買い物~

・職場用にモロゾフのガレットクラシック

・友達用と自宅用にGodda'sのスコーン

・自宅用に鹿児島明石屋のかるかん

・自宅用に京都西村のボーロ

そして、夕食用のローストビーフ(#^^#)

 

新橋から電車に乗って帰るので、銀座8丁目から大好きな銀座を振り返りました。

 

今度はゆっくりと散策したいなぁー

 

それでは、ごきげんよう