小葉茶マミの『ひとり時間』

おばちゃま(50代主婦)の大切にしている『ひとり時間』 日々の生活を楽しく、丁寧に綴っています。

春から始めたラジオ体操を続けています

こんばんは。小葉茶マミです。

今日はラジオ体操の話をしま~す(*^^*)

 

春からラジオ体操を始め、なんと!予想外に続いているんです(笑) 我ながら驚きっ。

4月にブログで触れているので過去記事をペッタンコしますね♡

obachama-mi.hatenablog.com

 

obachama-mi.hatenablog.com

 

平日の朝6:30からのラジオで、第一のみ行っています。

五十肩で右肩の動きが悪く、60%程の力加減で軽く動いてます。体育の先生に評価してもらったら確実に赤点レベル~💦 間違いなく「気合いを入れろぉぉぉ」と言われる生徒です。

 

■ 体操チェック管理

モチベーション維持のためにチェックしました✏ 初代チェックがコレです

ズラズラと記入していて、見づらいったらありゃしません(≧∇≦)

これでは、どの程度実施できているのか、把握しにくい~

 

という訳で、手帳のカレンダーをコピーして〇をつける方法に変更しました⇓

bachama-mi.hatenablog.com

おぉーっ、スッキリ~~~ 

平日こんなにできているだなんて、偉いぞ自分‼️

 

■ 続いている理由を分析してみました

・6:30が絶妙にいいタイミング:お弁当を作り、朝食を準備し、夫が食卓につく前の隙間時間なんです。ラジオ体操をしたいので、家事がスピーディにこなせていて、一石二鳥!

・60%の気合いで実施している:ガッツリやらないので、気がラクです。文化系の私は、今までジムでも山登りでも、体力も筋力もないのに全力で頑張ってしまうが故に(その時は心底楽しんでいる)、体のアチコチを故障させてきました。過去の反省を生かして、「適当~」と力を抜いて体操しています。これが秘訣かも!

・肩甲骨が動かせている実感がある:五十肩でリハビリに通っている時に、理学療法士の先生から「肩甲骨を動かしましょう」と幾つかの運動を勧められました。ラジオ体操をしていると、肩をかなり動かすので、結果「肩甲骨が動いているな~」と実感しています。

 

■ 鏡を見ながら体操をしています

当初は、ラジオ体操を実施する場所がなかなか定着しなくて、キッチンで体操することもありました💦 なんとなく鏡の前で体操してみたら… 五十肩が影響して、上半身の左右差が半端ない!!!右肩が下がり過ぎているんです。自分では「左右均等に動かせていて、右肩の動きが少し悪いんだよね」程度にしか思っていませんでした。気づいてからは鏡の前で体操をしています。無理をしない程度に左右のバランスを調整しています。

 

体にいいことをしている・続けられている、そんな自分自身を褒めたくなります。プチ満足感が、心地いいです。もうしばらく続けられそうです(*^^*)

 

それでは、ごきげんよう