小葉茶マミの『ひとり時間』

おばちゃま(50代主婦)の大切にしている『ひとり時間』 日々の生活を楽しく、丁寧に綴っています。

日本三大稲荷神社 笠間へ行ってきました

茨城県笠間へ行ってきました。

時世柄、滞在は短くチャチャッと。

 

■ 笠間稲荷神社

なんと、日本三大稲荷神社(京都伏見、佐賀祐徳稲荷、茨城笠間)なんです✨

まずはここで参拝しましょう。

 

創建は飛鳥時代651年。1370年の歴史があります!

 

樹齢400年のフジが2株あって、それはそれは見事な花姿。

f:id:obachama-mi:20210506171530j:plain何㎝あるのでしょう。見入ってしまいます。いつまでも見ていたい美しさです。

 

そしてもう1株は、八重のフジです。八重咲きは珍しいのではないかな。

f:id:obachama-mi:20210506171552j:plain

長さは短いけれど、花がコロンコロンとしていてキュート。人間ならば幼少期の可愛らしさって感じ~♡

 

そして、ご神木のクルミです。

f:id:obachama-mi:20210506171608j:plain

ご神木というと、たいていスギ・クスノキイチョウですよね。 かつてこの地にはクルミの密林があって、そこに稲荷大神さまがお祀りされていたんですって。笠間稲荷神社は「胡桃下稲荷(くるみしたいなり)」とも呼ばれているそうです。

 

青空にクルミの葉が映えますね。

f:id:obachama-mi:20210506171625j:plain

んっ?枝に幾つもぶら下がっているのは、なんなの?

クルミは雌雄同株で、ぶら下がっているのは雄の花のようです。

 

さて、ここ笠間稲荷は、いなり寿司・胡桃饅頭が名物です。早々に買いました(*^^*) クーラーボックスに入れて管理はバッチリ。

f:id:obachama-mi:20210506173633j:plain

 

そして、ホイサッサとつつじ公園へ移動しました🚙

駐車した脇に、タケノコがすくすくと伸びてる~~~うひょひょっ

f:id:obachama-mi:20210506171641j:plain

 

この公園は標高143mの小高い丘です。ツツジは終盤でしたが、遅咲きのものが風にサワサワと揺れていました。

f:id:obachama-mi:20210506171656j:plain

 

丘の上ではツリーイングというのかな? ロープを使って、ススーッと上下している小学生がいました。 気持ちよさそう! 

f:id:obachama-mi:20210506171712j:plain

 

次に常陸国春日大社島根県春日大社の分社)へ行きました。

注連縄が圧巻です。

f:id:obachama-mi:20210506171727j:plain

 

圧巻が伝わらないので、もう1枚見てくださいね。

f:id:obachama-mi:20210506171743j:plain

この注連縄の重さ… どのくらいあるのかな?

6トン!!!

どのように作るのでしょう。そして、運搬もどうするのでしょうね。

そのようなことを疑問に思いながら、笠間とお別れして帰ってきました。

 

さてさて、ここからお楽しみのいなり寿司!パチパチ~

さあ、包装紙を取って、蓋を取りました~

f:id:obachama-mi:20210506171800j:plain

あなご、ミョウガ、梅、レンコン、高菜、クルミ、赤飯 等々。目移りしますよね。

 

驚いたのは、蕎麦のいなり寿司!

食感がよく、蕎麦が稲荷にそっと寄り添っている感じ。

美味しくいただきました♡

f:id:obachama-mi:20210506171821j:plain

 きゅうりも入っていました。

 

今回の笠間は超スピードで巡りました。笠間焼も見たかったな。世の中が落ち着いた暁には、ゆっくりと観光したいなぁ~

 

それでは、ごきげんよう