小葉茶マミの『ひとり時間』

おばちゃま(50代主婦)の大切にしている『ひとり時間』 日々の生活を楽しく、丁寧に綴っています。

『大内宿』へ行ってきました~

こんばんは。小葉茶マミです。

行きたいリストに入っていた大内宿へ、ようやく行ってきました~

 

【大内宿】は、江戸時代に日光と会津若松を結ぶ重要な街道の宿場町として栄えました。街道脇には、今もなお茅葺き屋根の住居が建ち並び、江戸時代から受け継いだ技術で守られています。

タイムスリップしたような感じです。道が砂地で、足音が心地いい♡

 

大内宿街並み展示館(本陣跡)へ寄りました。大きな茅葺き屋根の建物で、江戸時代に使用されていた生活道具が数多く展示されています。(写真がなくてゴメンナサイ)

 

西側に高倉神社がありました。風格のある鳥居ですね。

 

きれいな水路が続き、水音を聴きながら歩調を進めました。

 

大内宿の最奥に湯殿山があり、その上に見晴台という展望台があります。

気が重くなるような階段を見上げて(上の写真:奥)、気合いを入れました~! 予想以上に息が上がるー💦 途中で息を整えて、ようやく辿り着きました。実は達成感で悦に浸っていた私です。 ここからの景色は大きな芸術作品の中に入ったかのようでしたよ~

 

見晴台を下りて、一軒一軒お店をゆっくり巡って、ルンルンです♫

 

⇓ キャワイイ♡  細部まで丁寧に作られている布小物。

 

そして、漬物屋さんの試食!(^^)!

試食好きな我が家(笑) コロナ禍で試食がこの世から消滅していましたが、この頃、試食が復活し始めてますよね。ふふふふふふふ、試食解禁~~~♫

 

どれもおいし~

他のお客さんと大盛り上がりして、息子は「若旦那!」などと呼ばれる有り様(≧∇≦)

もちろんお土産を買って、ホクホクです(#^^#)

 

味わったのは、漬物だけではありましぇん(笑)

風情もたっぷり味わいました~

季節を感じるコスモス。

 

ススキが揺れていました~

 

栗を発見! 写真の右スレスレにドングリ!

 

背の高いシュウメイギクが青空に映えます(^O^)

 

 

おやおや、茅葺き屋根の作業を見ることができました。

 

そして、大内宿といえばねぎそば!!!

お箸ではなく、長ネギで蕎麦を食べるんです(≧∇≦)

意外とネギに蕎麦が絡んでくれるのでビックリでした~

 

非日常を味わった大内宿でした。

 

それでは、ごきげんよう