小葉茶マミの『ひとり時間』

おばちゃま(50代主婦)の大切にしている『ひとり時間』 日々の生活を楽しく、丁寧に綴っています。

今日は何の日?

「11月11日、今日は何の日でしょうか?」

f:id:obachama-mi:20201111215140j:plain

 

今朝の新聞で「今日は介護の日」と知りました。お昼過ぎのラジオで「今日は沢山の記念日なんですよ~」と聴き「知りたーい!」とソワソワ。待てども遂にラジオは教えてくれず😢 運転中の身でしたのでネットで調べることもできず😢 自分で考えてみることに!→「こうなったら己で記念日を作っちゃえ」状態(笑)

 

整列の日(1111…人が整列しているように見えるから)」「森の日(1111…木々が連立したように見えるから)」「いい井伊さんの日(1111…いい井伊 語呂合わせ)」など。ショボい(笑)

 

日本記念日協会(初めて知りました)によりますと、2020年11月11日はナントッ、49もの記念日があるのですね! 

 

さあ、一緒に読みましょう!(^^)!

 

麺の日(1111が麺のイメージ)

介護の日(「いい日いい日」の語呂合わせ) 

ポッキー&プリッツ(並べると1111)

公共建築の日 (4本の柱のイメージ)

電池の日(+-を乾電池に見立てて)

配線器具の日 (コンセントの差し込み口の形状を1111に見立てて)

ジュエリーデー (宝石の重量表示カラットが国際単位になった日)

ピーナッツの日(1つの殻に2粒の豆が入っており、ぞろ目の日を記念日に)

サッカーの日 (11人対11人で行うスポーツ)

靴下の日・ペアーズデイ(靴下を2足並べた時1111になる)

折り紙の日(1を4つ組み合わせると正方形になる)

下駄の日 (下駄の足跡が1111)

鏡の日(1111、縦書きにした十一十一が左右対称)

鮭の日(「鮭」の旁の「圭」を分解すると「十一十一」)

豚まんの日  (11を豚の鼻に見立てて)

もやしの日(1111がモヤシを並べたように見える)

 

 オモシロイですね!解説を読みながら「ホホー」とフクロウになってます(笑)🦉🦉🦉    更に… 今度は解説抜きデース。

 

世界大戦停戦記念日、西陣の日、煙突の日、チンアナゴの日、チーズの日、箸の日、磁気・磁石の日、長野県きのこの日、コピーライターの日、立ち呑みの日、おそろいの日……

 

ふう~ 以上27ですが、胸がいっぱいになってきましたね。そろそろ退散しまぁす。

では、ごきげんよう

 

☆☆☆☆☆

1年で一番記念日が多い日は、10月10日の55個だそうです。次に多いのが8月8日。3番目に多いのが今日でした!